今朝SIGGRAPH2004の色んな論文を読んでいたら、Carnegie Mellon 大学のEntertainment Technology Centerのページへのリンクを偶然見つけた。聞いたことがない名前ですが、あのETCでは「Masters of Entertainment Technology degree」を取得できるみたい。紹介セクションでは、こんなことが書いてある:
The Entertainment Technology Center (ETC) at Carnegie Mellon University offers a two-year Masters of...
数週間前に、フランスのCG関連情報サイト3dvfにgrendizer the UFOというページへのリンクがありました。日本のアニメUFOロボ グレンダイザーのイタリア人ファンが今CGリメークを作ろうとしている、そのプロジェクトのページです。
どうして今さらグレンダイザーのリメークを作らなきゃいけないかというと、グレンダイザーは七十年代前後にフランスやイタリアで放送されてから向こうでは完全にカルトアニメになってしまったからです。当時子供だった人は現在30代ぐらいになって、趣味でファンアートワークを作る力が付いた。当時の情熱は現在までに数倍にもなって伝わってるのがすごいなぁと思っ...
昨日の夜10時にやっと京都に帰りました。一週間ロサンゼルスで開催されていたE3(エレクトロニック・エンタテインメント・エキスポ)に行ってきました。大変しんどかった!でも、面白そうなゲームがいっぱいありました。
あのInfinium Labsの「Phantom」がデビューしていました。意外とかっこよかったので、びっくりしました。Appleのようなデザインセンスで作ろうとしているみたい。マックユーザを狙っているのかな、と勝手に考えました。マックにはゲームソフトがほとんどないけど、PC(Windows)を絶対買わないマックユーザも多いと思います。でも、そのユーザ達はマックにゲームが無いため...
今日E3でPSPとDSがやっと公開されました!大きな驚きは無くて、両方ともだいたい予想通りのものになっています。
CVGは任天堂に対して相変わらず熱心的な反応を示します( E3 2004: NINTENDO DS: PLAYED TO DEATH!)。読めば、公開されたDSのゲームがどれだけ魅力があるかよくわかります。個人的に3Dの機能は物足りないような気がするけど、どうでしょう。任天堂はスペックはそんなに大事じゃないみたいうなことを言いながら結局3Dを使ってるし、どうせなら出来るだけ綺麗な3Dを出したほうがいいんじゃない?(スペックに力を入れて・・・)
IGNのM...
まだ詳しい内容の説明はされていませんが、EyeToyシリーズから今度はチャットソフトが出るみたいです。しかしEyeToyを使ったチャットと言っても殆ど普通のビデオチャットと変わらないようです。自分はEyeToyならではの要素としてチャット画面を利用したリアルタイムなミニゲームみたいなものをつい期待してしまったんですが、どうやら付属するソフトはチェスや簡単なボードゲームのみの様です。残念…。詳しい事はE3で発表されるそうですが、それでもコンシューマ機で普通にビデオチャットが出来るようになるのはちょっと面白い事かもしれませんね。