新年あけましておめでとうございます! 本年もQ-Games、そしてPixelJunk™シリーズをどうぞ宜しくお願いします。
昨年はPSP版「PixelJunk™モンスターズ デラックス」、そしてシリーズ最新作「PixelJunk™ シューター」を発売し、そしてDSiウェアでは「DigiDrive」の発売などもあり、多くの作品を世に送り出すことができました。また東京ゲームショウへの初出展など、一年を通して大きな飛躍の年だったと思います。
今年も昨年に劣ることなく邁進していきます!今後の動向にご期待ください!!
海外ではすでに配信されている最新作「PixelJunk™シューター」ですが、いよいよ日本でも12月24日のクリスマスイブにPlayStation Storeにて配信開始となります。そこで日本での発売を記念して、今回特別に今すぐPixelJunk™シューターが楽しめる先行体験チケットが手に入るイベントを行います!題して、
「PixelJunk™シューター発売記念!サバイバーを探せ!in PixelJunk™フォーラム」
こちらは、先日オープンしたばかりのシリーズ公式掲示板「PixelJunk™フォーラム」限定のイベントです。今日から明日にかけて、PixelJunk™フォー...
ゲーム情報サイト「GAME Watch」にて、PixelJunk™ Edenのグラフィック、サウンドを手がけたBaiyon氏と、「MOTHER」、「メトロイド」、「テトリス(ゲームボーイ版)」、「ドクターマリオ」などの著名なゲームのサウンドを手がけたことで知られる、クリーチャーズの社長、田中宏和氏の特別対談が掲載されています。
特別対談:Baiyon氏 × 田中宏和氏 田中氏「『ゲーム音楽』って言われだした頃、ゲーム音楽と言われる事が嫌だった」
またちょっと前なんですが、同サイト上にて今年のGDC2009での記事「Indie VGM Roundtable」と題して、ゲー...
12/10に北米、欧州で最新作「PixelJunk™シューター」が、日本に先駆けて配信開始されました!そして、本日12/11にはアジア地域でも配信されています。海外の各主要ゲームサイトのレビューでも高い評価をいただき、また先日オープンしたPixelJunk™シリーズ公式掲示板「PixelJunk™Forum」上でも、配信からいろいろと盛り上がっているようです!ぜひユーザー登録して、いろいろ意見やゲームについての質問などを投稿してください。こちらからもスタッフによるさまざまな企画を随時行っていく予定です。
PixelJunk™シューターの日本での配信はクリスマスイブの12/24(...
PixelJunk™シリーズの公式掲示板「PixelJunk™フォーラム」がオープンしました! この掲示板では今までのシリーズに関する情報やステージ攻略、意見・質問などユーザー同士の情報交換や、開発者との交流を目的としています。また、Q-Gamesについての紹介も交えながら開発についての裏話なども更新していく予定です。
オープンにあわせて各ゲーム内の掲示板では、さまざまなトピックを立てて、みなさんの参加をお待ちしています!なかなか普段触れ合うことのないユーザーさん同士で、ゲームについていろいろ語り合いませんか?世界中のPixelJunkファンが集いますので、海外の方との交流も可能で...
今月28日にワークスコーポレーションより発売されるCG・映像クリエイター総合誌「月刊CGWORLD1月号」にて、Q-GamesそしてPixelJunk™シリーズが掲載されます。
iPhoneのようなカジュアルプラットフォームやダウンロード配信の普及などで制作スタイルも変化を続けているゲーム業界。今回の特集は「ゲームを面白くする」と題して、より多種多様になっている業界の今、そして今後の動向にフォーカスし、各社さまざまな形態や特徴がある「ゲーム開発の現場」を特集されています。
そんな業界の一端を担う企業としてQ-Gamesが紹介されているわけです...